2008.10.21 (Tue)
ポテトとひき肉の重ね焼き
富良野からポテトが届きました。
種類は男爵です。ポテト6個は圧力鍋で皮付きのまま8分程圧をかけます。
熱いうちに皮をむき、マッシャーでつぶします。
そこへナツメグのホールのすりおろしと牛乳、塩、胡椒を加えて滑らかなピューレ状にします。
合挽き500gを玉葱、エリンギのみじん切りと共に炒めます。
ナツメグのホールをすりおろして加え、塩、胡椒、ウスターソースで調味します。
お肉の上にポテトをのせ、さらにたっぷりのチーズとバターをのせてオーブンへ。
今回は大きなグラタン皿でたくさん作って、切り分けて頂きました。
ナツメグのホールにこだわっていますが、パウダーで売っている物と風味が全然違うのでつい何でもすりすりして入れたくなってしまいます。


種類は男爵です。ポテト6個は圧力鍋で皮付きのまま8分程圧をかけます。
熱いうちに皮をむき、マッシャーでつぶします。
そこへナツメグのホールのすりおろしと牛乳、塩、胡椒を加えて滑らかなピューレ状にします。
合挽き500gを玉葱、エリンギのみじん切りと共に炒めます。
ナツメグのホールをすりおろして加え、塩、胡椒、ウスターソースで調味します。
お肉の上にポテトをのせ、さらにたっぷりのチーズとバターをのせてオーブンへ。
今回は大きなグラタン皿でたくさん作って、切り分けて頂きました。
ナツメグのホールにこだわっていますが、パウダーで売っている物と風味が全然違うのでつい何でもすりすりして入れたくなってしまいます。


スポンサーサイト
ママンさん、そうそうコテージパイでした。イギリスのなんていう名前の料理がったかなぁ、と考えていました。
ナツメグのホール、ぜひ使ってみて下さい。良い香りですよ!
ナツメグのホール、ぜひ使ってみて下さい。良い香りですよ!
これがコテージパイなんですか。
ロッキンさんのところでも見かけました。
ナツメグとか、アーモンドとか、豆類はホールで買ったほうが
きっと香ばしいですね。
ロッキンさんのところでも見かけました。
ナツメグとか、アーモンドとか、豆類はホールで買ったほうが
きっと香ばしいですね。
こんばんは(^^)
じゃがいもをこのように料理したことありませんでしたぁ。
じゃがいもを使ったレパートリーが私は少なくて・・・
今度是非やってみたいと思いますっ!!
美味しそう♪
じゃがいもをこのように料理したことありませんでしたぁ。
じゃがいもを使ったレパートリーが私は少なくて・・・
今度是非やってみたいと思いますっ!!
美味しそう♪
アッキー&ナッキーさん、ナツメグはホールをすりおろして使うと断然風味が違います。なんにでも使いたくなってしまうのが困りもの。
やんちゃりか奥様、私も余りじゃが芋料理のレパートリーは多くないのですが、、、、。何か作ったらぜひブログにアップしてくださいませ!
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ナツメグは挽いたのをつかっていますが、ホールだとそんなに違うんですか?買ってこなきゃ!